アントレカレッジは、起業をすることを目的とした人々を対象にしている起業家育成セミナーです。
また、この起業家スクールは「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」にも参加しており、こちらのプロジェクトには多くの企業が賛同しているため信頼度も高いと言えるでしょう。
これだけしっかりと活動をしているアントレカレッジですが、
「アントレカレッジに騙された!」
「アントレカレッジはただの詐欺集団!」
という声がネット上で見られています。
芸能人が公式アンバサダーを務めている中小企業を対象としたプロジェクトにも参加をしている企業が、果たして詐欺行為などおこなうものなのでしょうか?
本記事では、アントレカレッジは本当に詐欺なのかまた、アントレカレッジの実態についてご紹介していきます。
- アントレカレッジの実態
- アントレカレッジは本当に詐欺なのか?
本記事を最後まで読んで頂ければ、アントレカレッジ本当の中身についてより深く知って頂けます。
アントレカレッジの実態は?
それではまず、アントレカレッジの実態について見ていきましょう。
アントレカレッジの中身を知らないことには本当に詐欺なのか、騙されているのかを断定することはできません。
起業初心者にも分かりやすいセミナー
アントレカレッジのセミナーはただ漠然とした起業に関するセミナーではなく、きちんと段階を踏んだ細かい内容のセミナーとなっています。
資金ゼロでもできる副業の片手間ビジネス
通常、起業となるとそのことだけに専念をしてある程度の資金をかけて起業をしなければなりません。
しかし、アントレカレッジでは副業として、しかも資金ゼロからまずは片手間として始められる起業形態についても紹介をしています。
これであれば初心者の方でもハードルは低く、起業に対して興味も持ちやすいですよね。
リスクを最小限にする安全な起業条件
起業というものはハイリスクハイリターンで、失敗をした場合はかなりのリスクをともなうものです。しかし、できることならあまりリスクを背負うことなく、快適な起業ライフを送りたいものです。
アントレカレッジでは、そんな起業初心者の希望に答えてリスクを少なくより最小限にするための起業方法をセミナーにて解説しています。
失敗する前提で起業をおこなうよりも、起業のリスクを最小限に抑えられる方法を知ったうえで起業ができた方がより安心ですよね!
具体的な実践例も公開
通常、セミナーというとあまり重要な情報はその時点では公開をせず、さらにその先の教材等で実践例やマメ知識について紹介をするという流れになっているものです。
しかし、アントレカレッジにおけるセミナーでは年商1億円を突破することのできた人の実際の実践例を惜しみなく紹介をしています。
具体的な実践例をしっかり紹介してくれていると、信頼感も増しますよね。
公式サイトには会員の実践例が多く記載されているため、アントレカレッジが起業スクールとしてどれだけ効果があるのかを判断することができそうです。
- 売上が年間6,000万円から1億5,000万円へ!齋藤憲嗣様
- 受講後の売上2億円越え達成!!平均月商1750万円になりました!田淵裕章さん
- 合計年商が2倍の2億円を突破することが出来ました!大越雄介様
アントレカレッジのセールスポイントは?
先述のご紹介でアントレカレッジのセミナー内容は非常にしっかりしているということが分かって頂けたかと思います。
次に、そんなアントレカレッジにおけるセミナーのセールスポイントを解説していきましょう。
1年で年商1億円を目指すことのできるセミナー
アントレカレッジでは、「1年で年商1億円を目指せる」ということをコンセプトにセミナーをおこなっています。
さらに、資金や経験、人脈がなくても問題ないということも提言しているので、本当にゼロの状態から起業をして年商1億円を目指せる可能性があることを示しています。
1年で1億円という数字は果てしないように感じる方もいるかもしれませんが、起業家として成功をすれば決して不可能な数字ではありません。
ウェブのみで100万人以上を集客できるネット集客の秘訣が分かる
起業をして事業展開をおこなっていくうえで、マーケティング戦略というのは非常に重要です。そのなかでも、集客はとても大切な要素の1つにもなってきます。
しかし、ネット社会になったとはいえ、ウェブサイトだけで100万人以上の集客をおこなうというのは容易なことではありません。
しかし、アントレカレッジではそんなウェブサイトに特化した集客方法も、数あるマーケティング手法とともに徹底的に解説をしてくれます。
集客のための秘訣を知れるというのは、起業をおこなううえで非常に強みになります。
他社サービスとの差別化を図る方法も伝授
今や現代の日本においては、さまざまなタイプの企業が立ち並んでいます。
なかには商品やサービスが似たようなかたちになっている企業もあり、競争率は非常に激しいものとなっています。
数え切れないほどの企業が存在しているからこそ、他社との差別化を図りオンリーワンとして一歩リードする必要があるのです。
アントレカレッジではそのための方法についてセミナーで伝授していて、ライバルと差をつけられるような知識を公開しています。
起業家として利益をあげるためには、このような知識も重要になりますね。
なぜ、アントレカレッジの評判は悪いのか?
これだけ内容の濃いセミナーを提供しているのにも関わらず、アントレカレッジではなぜ詐欺集団や騙されたという評判が広がってしまっているのでしょうか?
特典が誤解を生んでいる
アントレカレッジでは通常のセミナーを受講する前段階として、無料オンラインセミナーを提供しています。その無料の動画セミナーを受講すると、特典が2つ付くシステムとなっているのです。
- ゼロから起こせる起業アイデア80選
- お願いです!バカなオレを億万長者にしてください!!
この2つのPDF特典です。
起業アイデアの方は56ページ、億万長者の方は257ページのかなりボリュームのある内容の特典となっています。これだけのボリュームのある特典だとよくある詐欺関連の情報商材などを連想してしまう人もいるでしょう。
しかし、この特典だけに注目をして疑ってはいけません。
確かに騙されやすい情報商材のなかの1つのようなパターンのものではありますが、きちんとアントレカレッジのセミナー内容を確認してください。
セミナー内容に自信があるからこそ、無料でこのような特典を付属させることも可能なのです。
他の業者が誹謗中傷している
もう1点、アントレカレッジの評判について調べてみると気になる点がありました。
それは「明らかに他の業者がアントレカレッジの評判を貶めようとしている」ということです。
ブログのオーナーが業者かどうかを判断する1つの基準として、記事のどこかで自分の商品やサービス、LINE@などのアカウントへ誘導しようとしているというものがあります。
もしアントレカレッジについて「詐欺」だとか「騙された」といったようなことが書かれている記事を見つけ、その記事の信憑性を確かめたくなったら、その業者の商品やサービスなどに誘導しようとしていないかを確かめてみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
本記事では、
- アントレカレッジの実態
- アントレカレッジのセールスポイント
- アントレカレッジの評判はなぜ悪いのか
についてまとめてみました。
確かに、これだけしっかりとした内容で無料セミナーもあり、さらには特典まで付いているとなれば疑ってしまうのは仕方ありません。
しかし、何に対してもそうですが、外側だけをみるのではなく、中身も確認しなければその物事の本質は決してみえません。
アントレカレッジについても同様で、しっかりと中身があるからこそできる内容なのだということを自分の目で確かめてみてください。
セミナーの内容や講師の方のプロフィール、さらにはアントレカレッジ自体の概要にいたるまでさまざまな角度からアントレカレッジを見てみてください。
アントレカレッジに対するネット上の評判が間違っているのではないかということが理解して頂けるかと思います。
まずは無料の3時間オンラインセミナーに参加をすることをオススメします。
きっと皆さんの考え方も覆ることでしょう。
コメントを残す