アントレカレッジ菅野一勢という起業家の経歴と評判について

菅野一勢
Pocket

みなさんどうもこんにちは。

 

私は現在フリーランスで働いている28歳の増田と申します。

 

今回は私が注目しているアントレカレッジの菅野一勢さんという方について書いていきたいと思います。

 

この菅野さんはアントレカレッジという起業塾で20年以上の経営経験から培ったノウハウを起業初心者へ伝授している方で、非常に素晴らしい起業家さんです。

 

今回この菅野一勢さんという人物について詳しく調べてみましたので、是非みなさんに知って頂けたらと思います。

アントレカレッジ講師の菅野一勢はどんな人物?

ではまず知って頂きたいのが菅野一勢という人物がどのような人物なのかを知って頂きたいので菅野さんのプロフィールを簡単にご紹介していきたいと思います。

 

菅野一勢(すがのいっせい)

1974年生まれ神奈川県出身。

グループ20社年商50億円規模のビジネスオーナー兼コンサルタント。

 

日本最大級のASPインフォトップの創設者であり、ネットコンサルタントとしても有名。

これまでビジネス経験ゼロの初心者を数多く成功へ導いてきており中には年商1億円越えの経営者も輩出している。

 

セミリタイア生活のため現在はシンガポールに在住しているも事業は飲食店を始めプライベートジム経営や化粧品販売、サプリメント販売など20社にも渡る企業を経営しており累計で年商50億円規模のビジネスを自動操縦で運営することを成功させている。

 

また、現在の活動として同じく経営者である中村司と共にアントレカレッジという起業家の専門学校を立ち上げ、自身のような時間やお金や心に余裕のある幸せな経営者を育成するためにその才能を注ぎ込み若手の育成にも尽力している。

 

この方が今回私が一番注目している経営者の菅野一勢さんです。

 

菅野さんは経営者の顔とコンサルタントの顔の二つの顔を持っており、非常に才能溢れる経営者さんです。

 

何故今回この菅野さんに注目しているかというと、中村さんはビジネスに関してとても才能があるだけでなく彼が行っている事が社会貢献に繋がっているのに感銘を受けたからです。

 

アントレカレッジを立ち上げた理由も海外に比べて、日本はとても起業率が低くアジア諸国や欧米と比べて5%程度しかない事。

 

そして日本の起業家は海外の起業家に比べてとても疲れていて金に憑りつかれているかのような顔をしている事から日本の未来に危険を感じて立ち上げたという経緯があります。

 

また数々の慈善事業も行うなどその活動は非常に評価の出来るものになっています。

 

これが今回私が注目している理由です。

 

私も仕事柄色んな方に出会いますが正直稼いでいる方は数多く居らっしゃいます。

 

しかしそこに本当に理念を持って活動している起業家は本当に少ないです。

 

だからこそこの菅野さんに私は注目しているというわけです。

菅野一勢の経歴とは?

ではもっと菅野さんを知って頂くために、もう少し経歴をかみ砕いていきたいと思います。

 

菅野さんは元々個人事業主として通信関係の代理店運営などを行っていました。

 

そしてそこからインターネットビジネスの可能性をまだ日本で流行る前に注目し参入しています。

参入当初はメールも出来ないくらいインターネットに詳しくなかったようですがたった1年で年商1億円を稼ぎ出すまでに至っています。

 

そこからほどなくしてその知識を元にコンサル業を開始し、年商1億円レベルの経営者を多数輩出しています。

 

その後のちに日本最大級のASPと呼ばれるインフォトップを作り上げ成長させています。

 

そして上場企業へ売却し、インフォトップを上手く継承させたのち自身はシンガポールでセミリタイア生活を行います。

 

しかしセミリタイア生活も束の間、シンガポールでも様々な事業を展開させていき現在では20社以上の経営を行い年商50億円を稼ぎ出すまでに至っています。

 

そして現在、中村司さんと共にアントレカレッジを立ち上げ、日本の起業家育成に力を注がれています。

 

これが菅野さんのこれまでの経歴で、本当に色んな経験をされて今に至っています。

 

こうした経歴があるからこそ現在も数多くの起業家を育成する事が可能であり、凄まじい成果を叩き出す事が出来ているのでは無いでしょうか。

 

また菅野さんのブログなどを見ていると非常に勉強熱心な方で、とても豊富な知識を持たれていらっしゃいます。

 

決して運で成功をしたわけではなかく、何度もテストを重ねて今に至ったのだなと非常に参考になる部分ばかりです。

菅野一勢のコンサル生からの評判は?

ではそんな菅野さんのコンサルを受けた生徒さん達の評判はどうなんでしょうか?

 

ここではいくつか生の声を集めてみました。

 

・個人レベルのビジネスをしていましたが、コミュニティーに参加して新しい知識や人脈が増えてビジネスの幅が広がりました。

人材採用や組織化など今後組織を拡大するのに必要な知識や他にも税金や補助金に関する知識など普段簡単に学ぶ事ができない分野についても学ぶことが出来ました。

これから脱サラしたい方はもちろん一人ビジネスの方も是非参加されることをお勧めします。

 

といった声や他にも

・月収100万円から月収1000万円へのステップを0から学べました。

・法人は3社から8社に増え収入も3倍以上になりました。

などなど数多くの声が寄せられています。

 

これ以外にも評判は沢山あるのですが、菅野さんのコンサルは時代に流されないため非常に再現率が高くとても評判が高いです。

 

誰にでも取り組む事が可能で、どんな方でも成功へ近づいて行けるからこそこれほど大きい実績を叩き出す事が出来るのではないでしょうか。

 

著書の「他力本願」で金持ちになる人「自力本願」で貧乏になる人とは?

 

そんな菅野さんは数多くの本を出版されており、「他力本願」で金持ちになる人「自力本願」で貧乏になる人という本を執筆されています。

 

本書の内容はまさに菅野さんそのものと言っていい内容になっており、本書のタイトルもまさに菅野さんそのものを表していると言っても良いでしょう。

 

そんな本書では菅野さんのビジネスに対するマインドが詳しく書かれています。

 

菅野さんが普段意識している事や、何故凡庸な経営者は稼げないのか?などこれまでの似たようなビジネス書とは違う観点から「成功への近道」とも言える内容が書かれています。

 

決して無理をせず自分に甘く、そういった考え方を本書では学ぶ事が出来ます。

 

この記事を読んで頂いている方の中にはビジネスに少なくとも興味のある方だと思います。

 

人それぞれビジネスに対する考え方は違いますが、本書ではその考えに一石を投じる内容になっていて非常に読みやすい内容です。

ここに書かれている事はこれまとは一線を博した内容であり、ありきたりなビジネス書とは違います。

 

自分で全てを行うのではなく他力本願でシンプルに生きる。

 

この本を読めばあなたも胸のつかえが取れるかも知れませんよ。

 

是非、起業に興味が無い方も一度読んでみて下さい。

まとめ

さて今回私が今一番注目している菅野一勢さんについての評判や経歴などをご紹介してきました。

 

これまで筆者は数多くの方々と出会い色々とビジネスについて学ばせて頂きましたが、この菅野さんからは非常に多くの気づきとマインドを学ばせて頂いています。

 

是非皆さんもこれを機に菅野さんの凄さを知って頂ければと思います。

 

また、アントレカレッジにも一度行ってみるのも良いでしょう・

 

そうすればきっと菅野さんの素晴らしさを理解して頂けると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です