どうも!菅野一勢さんのアントレカレッジの大坂でお世話になっているかとうです!
最近「菅野一勢」「アントレカレッジ」という言葉、よく耳にしていませんか?
かとうも実は初めて耳にした時、「アントレカレッジ?あんこの仲間?何それ美味しいの?」なんて馬鹿なことを思ってました(笑)。
でも実際に行ってみて以来、アントレカレッジの主催者菅野一勢さんや同じく主催者の中村司さんと何度も会える機会をいただき、おかげで今の事業を大きく拡大することが出来ました!
そんなアントレカレッジについて、当時のかとうと同じく気になっている人のために詳しくお伝えしたいと思います。
アントレカレッジはどんなセミナー?
アントレカレッジは菅野一勢さんと中村司さんという人が、共同で運営しています。
まず、「アントレカレッジ」という名前が気になりますよね。どんな意味があるのかめっちゃ調べました。
実は「アントレカレッジ」の「アントレ」とは、「起業家」を意味しているそうです。
「アントレプレナー(Entrepreneur)」の略がアントレ。そして「カレッジ」はご存知「学校(College)」。
なんか難しそうですが、要は平たく言うと、「起業したい人はここで実践しながら学ぼうよ!」という専門学校みたいなもんですね。
さらには、起業した後もそれを大きく育て上げていくのが目的。「起業したね、じゃ、さいなら」というもんではなく、サポートもしてくれるところです。
目指すゴールは、「あんたも自分も幸せな経営者になろうよ!」このひと言に尽きます。
幸せな経営者って何ぞや?というと、次の4つを持っている人のことだそうです。
「心のゆとり」「豊かな経済力」「自由な時間」「健康な体」この4つ。
さらには、どの立場の人(売り手、買い手、世間、神様)も喜ぶビジネスを実践する経営者のことだそうです。自分だけがめつく儲ける人じゃないんですね。
実際に今までも菅野一勢さんと中村司さんは20年以上の起業歴の中で多くの起業家を育ててきました。もちろん成功者も数知れず。
でも気になっていたことがあったようで。
それは、「プロジェクト始まったー。じゃ集まろうー。」と集まったものの、終わると「じゃ、さいならー」と解散してしまう繰り返しの流れだそうです。
せっかくなら、1つのプロジェクトを仲間と育てて、もっといいプロジェクトに進化させ続けていきたい思いで、この「アントレカレッジ」を立ち上げた経緯があるそうなんですね。
「100年続く起業家育成の専門学校」を目的にしていて、菅野さんも中村さんも今後はこのプロジェクトであるアントレカレッジに全力を注いでいくそうです。
年商50億円以上、20社以上のビジネスオーナーであり、100種類以上ものビジネスの経験がある菅野一勢さんと中村司さんの、膨大で奥が深い知恵や経験を学べるのは、後に先にもこのアントレカレッジだけ。参加できて超ラッキー!
この菅野一勢さんと中村司さんがいったいどんな人でどんな経歴があるのかを、これから見ていきましょう。
アントレカレッジ主催者の菅野一勢はどんな人?

主催者の菅野一勢さん、また中村司さんとはどんな人なのか、記入されているものを調べてみると…
それぞれの経歴は、次の通りでした。
菅野一勢の経歴
日本とシンガポールを中心としたアジア地域で、合計24社、60億円規模の起業を経営するビジネスオーナー
化粧品、サプリメント通販、集客代行業、スクール事業、飲食店、スポーツジム、コンサルティング業など、年商1億円~30億円規模のさまざまな事業を展開する百戦錬磨の事業家。2015年メイン会社の売却をきっかけに、経営していたすべての事業を承継し、一線を退く。現在はシンガポールに在住。セミリタイア生活を送りながら、若手起業家育成や、執筆、講演活動などを行っている。
20社以上で60億円のオーナーなんて、想像をはるかに超えたすご腕の持ち主ですね。実はかとう、菅野一勢さんの本を読んでファンになったのがきっかけでした。
菅野一勢の著書
菅野一勢さんの著書は、次の本があります。
・「世界一ふざけた夢の叶え方」(フォレスト出版)
・「実践!世界一ふざけた夢の叶え方」(フォレスト出版)
・「他力本願で金持ちになる人、自力本願で貧乏になる人」(KKロングセラーズ)
・「ネットで月収1000万!情報起業の不思議な稼ぎ方」(中経しゅっぱん)
・「時給800円のフリーターが207日で1億2047万円稼いだいちばん簡単な方法」(イーストプレス)
・「実録!時給800円のフリーターが207日で1億2047万円稼いだ!」(イーストプレス)
関連著書
・「お願いです!バカなオレを億万長者にしてください!!~シンガポール億万長者アニキの教え」星野真著(秀和システム)
この中でかとうが菅野さんを知ったきっかけは、「世界一ふざけた夢の叶え方」という著書で、ひすいこたろうさんと柳田厚志さんと一緒に書いている本なんですが、これが面白くて!
まだ有名になる前の3人が意気投合して、居酒屋で1年後の夢を書くシーンがあるんですが、菅野さんがノートを広げて、「ここに夢を書け!」と言うんです。
で、まだフリーターだった頃の菅野さんが真っ先に書いたのは、
「年収一億円の菅野一勢です!」。
ひすいこたろうさんは、密かに「ありえないから…」と思ったそうです。
でも一年後には菅野さん、本当に夢を叶えて億万長者になっちゃったんです!
そんな3人の出会いや珍道中、夢を叶えるまでの道のりが面白おかしく書かれてて、笑いながらあっという間に読んでしまいました。
そんな菅野さんにひと目会ってみたい…その夢がこのアントレカレッジで叶いました!いやー、ツイてる!
また菅野一勢さん本人発進のブログやFacebookがあるので、そこでも菅野さんがどんなことを考えているのか、見てみるといいでしょう。
かとうも後でブログやFacebookを見て、「やっぱりこの人本物だ…」とますますファンになってしまいました。
共同主催者・中村司の経歴
グループ企業50億円以上のオーナー兼マーケティングコンサルタント
プロスポーツ選手、芸能人、投資家、医者、士業、コンサルタントなど、「専門家を成功に導く専門家」として、ホームページの立ち上げから、集客、仕組みづくりまで、包括的なアドバイスを行う。論より結果。売上に繋がる実践ベースのダイレクトコンサルティングが特徴。質の高い『本物の商品を世の中に広めること』を信条とし、マーケティング力がないがために埋もれている商品、サービスを支援している。現在、育児と自身が保有する複数の事業の海外進出のためシンガポール在住。「マーケティングは人生を変える」が座右の銘。
このように書かれていましたが、かとうは中村さんと会うのは初めてでした。
でも菅野さんと意気投合して一緒に起業の学校を立ち上げるくらいだから、やっぱり面白い人なんだろうな、と会うのを楽しみにしてました。
20社以上で50億、60億規模の会社を運営するビジネスオーナーが2人揃って目の前で教えてくれるチャンス!しかも大坂で!東京にはなかなか縁がないので、これがラストチャンスかも!
迷わず、ポチっと申し込んじゃいました!
そして実際に会うんですが、もうそこでいろんな常識が覆されました。
菅野一勢と中村司に実際に会って
菅野一勢さんと中村司さんに実際に会った第一印象。「なんじゃこりゃ?これは普通じゃない!」といい意味で裏切られました。
ビシッとスーツで決めてビシバシと堅い話で進んでいくのかと思いきや、出てきた姿はポロシャツ姿の2人。
関西魂の血を受け継ぐ者としては、まずそこで親近感が湧いちゃいました!
とはいえ、お金払ってるんだから、ふざけた話されたらたまらん!とも思いましたが、ふたを開けてみるとものすごく内容が濃い、濃い!
めっちゃ近い距離で、2人が今まで実践したことを、分かりやすく解説してくれました。途中、受講生も一緒に考えて答える内容も交えてくれたので、自分たちがこのビジネスを運営していくような気持になれました。
菅野一勢さんと中村司さんはとにかく、ネットやリアル問わず、いろんなジャンルのビジネスに次々と取り組んできたこと。
そしていっぱい失敗も繰り返しながら素早く成功するビジネスを展開していったこと。
その蓄積があるからこそ、起業をするのが初めての人から、既に起業をしている人にまで幅広いジャンルでアドバイスができる事。
数々の失敗も経験しているから、失敗しない最短の方法をアドバイスできること。
何より、受講生に何としても稼いで欲しいという2人の男気が伝わってきました。この男気が、かとうの心を動かしました。
これはめっちゃチャンスやん!水を飲ませに水場まで連れてきてくれてるんだから、あとは自分が水を飲むだけやん!
絶対、この2人についていって、成功したる!そう思って飛び込んだ結果、今本当に売上が3倍に伸びました!まだまだ伸ばせます!
アントレカレッジの口コミと評判
実際に受講した口コミがあったので、ここにも載せたいと思います!アントレカレッジで出会ったかとうの知り合いもいます!
「法人を3社経営しており、今まではその3社の利益を上げることに固執していました。
でも今までの価値観を捨てることができ、法人は3社から8社に増え、収入も3倍以上になりました。
そして2018年は既に10社の法人立ち上げが決まってます。
筆頭労働者から経営者・オーナーにシフトすることができました。」
「私は自動車整備工場を営んでいます。若者の車離れのニュースをきっかけに、近隣の車屋さんは、車屋をたたもうと思うという声ばかりでした。
これは絶好のチャンスと思い、お客さんを獲得するチャンスといきまいていました。
しかし、ホームページを持っていたもののそこからくるお客様は年間でも数件。でも、今では自動的に新規のお客様が最低でも月5件獲得できるようになりました。
参加する前は年商1億ほどでしたが今季は2億円を超えてきました。
今後は多店舗展開も視野に入れた戦略を計画しています。」
「副業でずっと月収100万以上はキープしていましたが、なかなか一人ビジネスから抜け出せずにいたときに、お二人に出会い、菅野さん、中村さんのもとで事業の組織化から、マーケティングの基礎を学び、様々なビジネスを展開してきました。
やったことのなかったビジネスのプロデュースに着手したり、同じメンバーとのコラボビジネスも実現し、コミュニティ内でビジネスパートナーと出会えたことに感謝しております。
本当にお二人のコンサルを受けて良かったです!
2018年は2017年にまいてきた種をしっかり刈り取り、月収1000万を達成します!」
「個人レベルのビジネスをしていましたが、参加して新しい知識や人脈が増えてビジネスの幅が広がりました。人材採用や組織化など今後、組織を拡大するのに必要な知識、他にも税金や補助金に関する知識など、普段簡単に学ぶことができない分野についても学ぶことができました。
これから脱サラしたい方はもちろん、一人ビジネスの方も、是非参加されることをお勧めします。
菅野さん中村さん本当にありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。」
この口コミをしている人はみんな顔出し、名前も掲載されてました。
実際に参加して菅野一勢さんと中村司さんに出会った人はみんな感謝の声を寄せています。
また初心者から経験者、男性だけでなく女性の声も多かったこと。
顔出ししてるので、嘘の付きようがないですよね。間違いなく本物です。
経験、男女問わず、やっぱり菅野さん、中村さんと会うと、実績と人柄、そして初心者からビジネスを持っている人まで引き上げる力に引き込まれますよね。
かとうもその恩恵にあずかった一人ですが、起業が初めての人でも大丈夫なのか、さらに詳しく見ていきましょう。
起業が初めての人でも失敗しない?
菅野一勢さん、中村司さんはビジネスについて、次の3つのフェーズに分かれていると言います。それは次の通り。
・フェーズ1 マーケティング
・フェーズ2 仕組みづくり
・フェーズ3 継承
フェーズ1のマーケティングは、ビジネス立ち上げから年商1億円くらいまでが対象。
集客、セールス、リピートという流れに沿って、その時の状況に応じて手を打ち、ビジネススキルを上げていく段階。
フェーズ2の仕組みづくりは、年商1億~10億あたりが対象。
1人ビジネスではどうしても限界があるので、周りの力を借りて、事業を成長させる段階。
そしてフェーズ3の継承は、年商10億以上が対象となり、ビジネスの最終ステップ。仕組みが出来上がり、自分がいなくても会社がうまく回るように下に継承していく仕組みです。
自分の働く時間を少なくしても収入が増えていく段階で、不労所得を増やしていく段階。
菅野一勢さんと中村司さんは既にこの段階の会社をいくつも持っています。
それぞれのフェーズに合わせた具体的なビジネスについての話もアントレカレッジで話してくれましたが、これは参加した人だけの特典でネタバレはNG。くぅー、話したいっ!
言えることは、菅野一勢さんと中村司さんは既に100個以上のビジネス経験があるので先ほども伝えた通り、沢山の失敗も経験しているから失敗しない方法も知っていること。
既に経験して成功している人から学んで、その通りに実行すれば、失敗しようがないこと。(我流は失敗することが多い。)
そして起業するネタがない人でも、ちゃんと成功する方法をしっかりと持っていること。
だから会社員や主婦の人、学生の人も多く参加しています。そして結果を出しているから再限度が高い!
かとうの周りの初心者の人たちも、面白いくらいどんどん実績をあげているんです。
だから、
・起業したいけど、ネタがない…
・ひとりで立ち上げるのは怖い…失敗したくない…
・起業してるけど、自分が倒れたら今の事業がストップしてしまう…
・収入はあるけど、ずっと働き続けるのはもう疲れた…
・経営が傾きかけていて、今後が不安…
こうした悩みを抱えている人にとっては、アントレカレッジは渡りに船だと思いますよ!
まとめ
今回は、アントレカレッジの大坂セミナーに参加したかとうが、実際のアントレカレッジの印象や菅野一勢さんや中村司さんに会った感想、そして参加者の声や口コミなどについてお話ししました。
少しでも興味が沸いた人は一度セミナーに足を運んでみてください!きっと役に立つ情報がいっぱい得られるはずです。
コメントを残す